オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です。
今回は、岡山で一番有名な戦国武将「宇喜多秀家」ゆかりの神社、岡山神社をの御朱印をご紹介します。
目次
1: 宇喜多秀家 とは?
2: 岡山神社とは?
3: 岡山神社の御朱印
4:今最も売れている御朱印帳を紹介
5: ハイブリッド御朱印帳とは?
日宝が販売している御朱印帳の中で今、最も売れている柄が戦国武将の家紋を集めた御朱印帳となっています!
そこで、戦国武将のゆかりの御朱印はどのようなものがあるか気になり、調べたところ、全国津々浦に、ゆかりの寺院であったり、戦国武将そのものを神様として祀られた神社など沢山あることがわかりました。
日宝がある、岡山にも全国的に有名な戦国武将はいるのでしょうか?・・・いました!
『宇喜多秀家』公です!
宇喜多秀家 とは?
宇喜多秀家公は1597年の朝鮮出兵(慶長の役)の際には南原城を攻め落とすなど目覚ましい活躍をし、帰国後は豊臣家の五大老の一人となっています。豊臣秀吉の養女であり、「前田利家」(まえだとしいえ)の娘である豪姫を正室として迎えいれているんですよ。
その宇喜多秀家公が本殿を造営したのが岡山神社なんです!
とても簡単な『宇喜多秀家公』の紹介でしたが、早速、岡山神社にお参りしましょう。
岡山神社とは?
場所は岡山市の中心部にあり、岡山駅からも市電が走っているので、お参りしやすい立地です。
アクセス
〒700-0813
岡山県岡山市北区石関町2−33
こちらが、岡山神社の正門でしょうか。鳥居の奥に見えるのが『隋神門』(ずいじんもん)と呼ばれ、1745年に造立されました。岡山神社は岡山市の中心部にある為、戦時中の岡山大空襲の際に被害にあい、奇跡的に残ったのがこちらの『隋神門』だそうです。岡山市の重要文化財に指定されています。
鳥居の奥には狛犬が迎えてくれます。時節柄、写真のようにマスクをしていました!
とてもかわいいかんじですね😁✨
『隋神門』をくぐると大きな本殿が見えてきます。岡山空襲で昔の本殿は消失しましたので、こちらの本殿は再建されたものです。こちらの本殿は結婚式もよく挙げられていて、実は筆者もここで神前式を挙げました。
境内には写真の現代アートが置かれていて、存在感がすごいです。こちらはダン・グラハムというアメリカのアーティストの作品です。日本の障子からインスピレーションを受けて出来たそうですよ!
それではお参りも済ませたので、御朱印をいただきに行きましょう。
岡山神社の御朱印
こちらが岡山神社の御朱印です!
今最も売れている御朱印帳を紹介
今回の御朱印は書き置き御朱印でした。ちょっと残念ですが、当社のハイブリッド御朱印帳なら、書き置きでも書き込み式でも対応できるので、安心ですよ(^o^)
ハイブリッド御朱印帳とは?
ハイブリッドタイプには下の写真のような透明なPPポケットが12枚貼っています。また、裏面の12枚にはPPポケットは貼っていません(下の写真)ので、名城100選のスタンプや来場記念スタンプを押すことができます。また本文用紙は、御朱印帳と同じ用紙を使用していますので、とても高級感があります!
ハイブリッド御朱印帳は本文の片面にPPポケットがあるので、その場ですぐに御朱印に保管できるのでとってもいい感じです!
当社の家紋柄ハイブリッド御朱印帳に、少し小さいですが、宇喜多家の家紋もあしらっています。
他にも有名戦国武将の家紋が沢山入っていますので、この御朱印帳をもって全国のゆかりの御朱印めぐりをしていただけたらいかがでしょうか(^o^)
また、日宝の御朱印帳は全て安心の透明カバー付き
上の写真のように帯留め式のカバーも付属しているので、雨の日も安心して持ち歩くことができます!!
最後は少し宣伝になってしまいましたが、テーマを決めて御朱印めぐりを楽しんでみるのはいかがでしょうか!
今回ご紹介した御朱印帳が気になる方は「Amazon」「楽天市場」でご購入ください
最後は少し宣伝になってしまいましたが、テーマを決めて御朱印めぐりを楽しんでみるのはいかがでしょうか!?
岡山神社はロケーションが素晴らしく、後楽園と岡山城が徒歩圏内です。岡山にいらした際はこちらの3箇所を巡ってはいかがでしょうか😁
最後にご紹介
日宝綜合製本では様々な御朱印帳を販売しています。
さらに、「オリジナルの御朱印帳」も製作可能です。思い出の生地や服などがあればそちらを使用し御朱印帳にリメイクできます。
これまでに「お祖母様の形見の着物」の生地を使用したオンリーワンの御朱印帳を製作、思い出を形にするお手伝いをさせていただきました。
ご興味がある方は下記のページをクリック
この記事で登場した御朱印帳は日宝綜合製本株式会社のAmazon・楽天市場にて販売しています。
TEL:086-275-7863
各SNSでも御朱印帳に関する情報を発信中! ぜひフォロー&いいねをお願いいたします。