こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、東京都文京区にある「根津神社」です。東京十社のひとつに数えられ、由緒ある神社として知られています。境内は四季折々の美しさが楽しめま …
「出世の石段」を登って運気アップ!愛宕神社の見所と御朱印をご紹介!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは東京都港区にある「愛宕(あたご)神社」の訪問レポートをお届けします。火災やその他の自然災害から地域を守るために作られたという神社で、 …
別の使い方で“世界に一つだけの宝物”に!御朱印帳の活用アイデア!
こんにちは!オリジナル御朱印帳の制作や、かわいい&カッコいい御朱印帳を手がけている日宝綜合製本の松尾です(^_^)/ みなさんは、御朱印帳の「本来の使い方」以外の別の使い方を考えたことはありますか?実は、御朱印帳ってとっ …
新宿のパワースポット!酉の市でも有名な【花園神社】の見所&御朱印
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは東京都新宿区にある「花園神社」。江戸時代に内藤新宿が開かれて以来、新宿の守り神として人々から親しまれている神社です。 この記事では、 …
白蛇×白龍の最強金運UPスポット【蛇窪神社】人気のヒミツと御朱印!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは東京都品川区にある「蛇窪神社(へびくぼじんじゃ)」。「東京の白蛇さま」として親しまれ、金運や財運をはじめとした数々の御利益があるパワ …
「三宮」の地名の由来となった【神戸三宮神社】の見所と御朱印を紹介!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 全国的にも珍しい一宮から八宮まで神社がある兵庫県神戸市を訪れ、「一宮」から「三宮」までを参拝・取材するこのシリーズ。 これまで「一宮神社」「二宮神社」 …
負けられない時に訪れたい勝負神【神戸二宮神社】の見所と御朱印!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 全国的にも珍しい一宮から八宮まで神社がある兵庫県神戸市を訪れ、「一宮」から「三宮」までを参拝・取材するこのシリーズ。 前回は八社巡りのスタートとなる「 …
神戸八社巡りの1番目!【神戸一宮神社】の見どころや御朱印を紹介!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 兵庫県神戸市には一宮から八宮まで神社があるのをご存知でしょうか? これは全国的に見ても非常に珍しいことなんですよ! このたび神戸を訪れ、八宮あるうちの …