こんにちは!
オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の福富です(^_^)✧
今回は広島県にある「比治山神社(ひじやま)」をお参りしてきました!
広島だと結婚式場として、めちゃめちゃポピュラー。誰でも知っている神社です
全国各地の神社仏閣では個性豊かな御朱印がいただけますが、比治山神社では独自のイラスト御朱印がいただけます!
是非最後までご覧いただき、参拝時のご参考にしてください(^^)
目次
比治山神社へのアクセス
【比治山神社の住所】
〒732-0817
広島県広島市南区比治山町5-10
【比治山神社のお問い合わせ】
【比治山神社へ徒歩でのアクセス】
広島駅より 徒歩約16分
マツダスタジアムより 徒歩約17分
【比治山神社へ電車でのアクセス】
JR広島駅より広島電鉄 路面電車比治山下経由・宇品行き 5番線
【段原一丁目】【比治山下】徒歩3分(両電停の中間です)
市内を1日電車で移動するなら、大人1日700円(お子様は半額)の一日乗車券の購入もおすすめ!
【比治山神社へバスでのアクセス】
広島バス
(31)翠町線(広島駅~翠町経由~県病院前)「比治山町」にて下車徒歩2分
(21)(24)(25)(26)(27)号線など「稲荷町」にて下車徒歩6分
広島電鉄
エキまちループ 右回り(50番線)
2号線・3号線・4号線 「稲荷町」にて下車徒歩6分
【比治山神社へ車でのアクセス】
広島駅より車で約5分・広島東ICより約15分
無料駐車場有り(約20台)
隣接コインパーキング 約10台(ご祈祷された方のみ割引あり)
青い看板を目印に、神社に向かって参道の左側の入り口よりお入りください。
看板の手前がコインパーキング入口です。
【比治山神社の駐車場についてのお知らせ】
《比治山神社への参拝、祈祷、御朱印の駐車場利用時》
《比治山神社への豆匠の駐車場利用時》
《比治山神社の駐車場利用時》
比治山神社のご由緒
もと黄幡大明神と称し、比治山南の谷(黄幡谷)に鎮座されていましたが、正保三年(1646年)現在の地に移して鎮守社となり、藩政時代には近隣町村の産土神として祀られて、当時の藩府より毎年の寄付をされるなど崇められていました。
明治元年、神仏分離令の際に比治山神社と社名を改め、明治四年に拝殿を再建。昭和二十年の原爆により本殿・拝殿を消失しましたが、昭和二十二年には再建、昭和二十九年に現在地鎮守300年記念として現在の社殿が建立しました。平成十九年には現在地鎮守350年記念として社務所と境内が整備されました。令和元年には御大典記念として手水舎の改修工事が行われました。
【ご祭神】
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
縁結び・商売繁盛・家内安全
少名毘古大神(すくなひこなのおおかみ)
病気平癒(びょうきへいゆ)・医薬・針供養
建速須佐之男大神(たけはやすさのおおかみ)
厄除・農業守護
市寸島比売大神(いちきしまひめのおおかみ)
交通安全・海路安全・漁業守護
車折大明神(くるまざきだいみょうじん)
学業・芸能
比治山神社への参拝の様子
広島市中心部にある比治山神社にやってきました!
まず目に入るのが一の鳥居。比治山神社の一の鳥居、そして狛犬・玉垣は戦前のものです。
原爆投下の悲劇を乗り越えてここに立っている、歴史ある鳥居です。
【比治山神社の一の鳥居】
【比治山神社の社号標】
一の鳥居の右手前には、境内社である稲荷神社の赤い鳥居があります。
【比治山神社の稲荷神社】
赤い小型屋根付き両部鳥居となっています^^鳥居を潜るとすぐに稲荷神社があります!
一礼をして一の鳥居をくぐると、両サイドに狛犬が!
【比治山神社の狛犬(撫でるとご利益が!)】
狛犬の足元には何かが書かれた白い紙がくくりつけられていて
「撫でてください」と書いてある案内が! 撫でるとご利益があるそうです^^!
御本殿に向かって右側が【①安産・厄除け祈願】と書かれていて、
御本殿に向かって左側が【②安産・厄除け祈願】と書かれていますので、
①、②の順番に撫でることで「安産・厄除け祈願」となるみたいです(*^o^*)
狛犬を撫でるなんて初めて!
せっかくなので「よしよし」と言いながら頭を撫でてみると……
なんだか耳を横に倒して喜んでる風に見えてきて……!?
思わず「いい子、いい子(^^♪」と呟いてしまいました。
比治山神社の狛犬、すごくかわいいです(*´ω`*)
【比治山神社の手水舎】
二の鳥居の右手前には、手水舎がありました!
立派な龍の口から水が出ていました^^
現在は使用中止となっていて、紐が張られていました。
うさぎとお巫女さんのイラストがかわいい!
【比治山神社の二の鳥居】
続いて二の鳥居です! 手前には別の狛犬がいます。
【比治山神社の狛犬】
こちらの狛犬たちは大きく、台座が高いので撫でるのは難しそう(;’∀’)
そして、ここでご覧いただきたいのが拝殿向かって右側の狛犬の近くにある「ライオン像」です^^
【比治山神社のライオン像】
え!?
なぜライオンが( ゚д゚)ハッ!?
今まで様々な動物の像を見てきましたが、ライオンは初めてです^^
このライオンにはどんなご利益があるのか気になり比治山神社の方に確認すると、ある方からの奉納とのこと!!!
他にはない像なのでぜひ撮影を行なってください(^-^)ゝ
右にこいのぼりが貼ってある掲示板がありました。季節によって飾り付けが変わるようです!
かわいいキャラクターになった神様たちのイラストもあります。
祀られている神様がわかりやすく説明されていて有難いです!
他にも境内の簡易な地図や
駐車場に関する案内も細かく掲示されていますので、車で来られた方は要チェックです!
【比治山神社の駐車場利用方法】
さて、いよいよ拝殿へ^^!
【比治山神社の拝殿】
二拝二拍手一拝で参拝です。
昭和20年の原爆により本殿、拝殿等を焼失し、昭和29年に本殿、拝殿が再建されたそうです。
そして、拝殿の横にあるのが、神札所。
【比治山神社の神札所】
神札所にはお守りの販売を行なっています。
階段を下りたところに、祈祷受付と絵馬記入所があります。
そして拝殿の横にはお庭と池があります。
池の岩盤は広島がその昔は海だった頃の名残だそうです。
この時はあやめがきれいに咲いていました!
お参りの際はお庭も忘れずにご覧ください。美しい景色に心が穏やかになります(^^)
比治山神社の御朱印
それでは御朱印をいただきにまいりましょう!
まずは受付時間をチェック。比治山神社の御朱印をいただける時間は限られています!
特にその場で直接御朱印帳に書いてもらいたい!という方は必ずご確認ください。
【比治山神社の御朱印の受付時間】
9:00~12:30
13:30~16:30
(午前10時まで・昼休み中は紙でのお渡しのみ)
毎週火曜・水曜は担当不在のため直接記入はありません。
あらかじめ記入した紙でのお渡しの対応となります。(書置きのものも全て直筆です)
ただし火曜・水曜が1日・15日・祝日の場合は直接記入可能です。
御朱印受付があるのは、地図上で新館と表記されている建物の中。看板が目印になります。
比治山神社は御朱印の種類が豊富! ラインナップは以下の通りです。
【比治山神社の御朱印ラインナップ】
・比治山神社の御朱印(月替わりの季節印)……300円
・金文字 縁・夢叶・無病息災……各500円
・いらすと御朱印(月替わり)……300円
たくさんあって迷っちゃいますね(*‘∀‘)
今回いただいた御朱印は2種類!
まずは神社の御朱印!
【比治山神社の御朱印】
5月といえば端午の節句! こどもの日!
グラデーションカラーの兜がかっこいいです。
金色の部分はラメでキラキラしてます(≧▽≦)
右上は比治山神社の神紋「亀甲の中星」
その下にはG7と書かれたキャップ! 2023年5月に開催されるG7広島サミットを表しています。まさに今しかもらえない御朱印です^^!!
【比治山神社のいらすと御朱印】
そして二つ目が、2023年から始まった「いらすと御朱印」!
描かれているのは大国主大神と、因幡の白兎伝説で大国主大神に助けられたウサギたち。
かしわ餅、折り紙の兜、こいのぼり。それぞれが端午の節句を楽しむ姿がかわいらしいです。
下半分は神社の印とお巫女さんの後ろ姿がイラストになった「巫女制作委員会」のアイコン。
なんと「いらすと御朱印」は裏面がシールになっています!
好きなところに貼ってご利益をいただけますね^^! 皆さんならどこに貼りますか?
以上が広島県にある比治山神社の参拝した様子になります^^
広島県では有名な神社で、御朱印にも力を入れられている神社となっていますのでぜひ参拝してください〜^^
最後に!
比治山神社のご利益「縁結び」にピッタリの御朱印帳をご紹介^^
縁結びにぴったりの御朱印帳はこちら!
白椿柄の御朱印帳です^^
なぜ白椿の御朱印帳が比治山神社の「縁結び」にピッタリかというと、白の椿は「理想の愛」という意味もありますので、縁を結び、理想の愛を実現してください〜^^
また、こちらのご朱印帳は日宝の中でも圧倒的な人気の御朱印となっていて大人女性から「上品」「品がある」といった高い評価をいただいています( •̀∀•́ ) ✧ドヤ
是非とも、比治山神社のお供にご検討お願いいたします〜^^
↓ご購入はこちらまで↓
日宝綜合製本では他にも様々なデザインの御朱印帳を販売していますのでぜひチェックしてみてください^^
<日宝綜合製本のご朱印帳>
日宝の様々な御朱印帳は下記のボタンからご覧いただけます^^
可愛い御朱印帳からお洒落な御朱印帳までありますのでぜひご覧ください✨
さらに!さらに!!
「日宝はオリジナルの御朱印帳」も製作可能です。
お寺、神社のオリジナル御朱印帳の製作はもちろん、デザインや表紙素材のご提案も可能です!
現在、オリジナル御朱印帳のご検討をされている方はご相談だけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください〜^^
ご興味がある方は下記のページをクリック♫
日宝綜合製本株式会社
岡山県岡山市中区今在家197-1(各所在地を見る)
TEL:086-275-7863