こんにちは!
オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の福富です(^_^)
さまざまなデザインがある御朱印帳ですが、中でも人気なのは、やっぱり「和柄」です!
御朱印集めは日本独自の文化。そのためのアイテムもやっぱり日本らしさを重視して選びたい!と思われている方に、今回は御朱印帳に用いられる和柄の名前や意味をご紹介していきます。
また、紹介している和柄は実際に日宝が販売している御朱印帳の柄となっていますので、気に入った柄があれば是非ともご検討ください^^
今回の内容をご参考に、より良い御朱印帳選びをなさってください。
目次
麻の葉
六角形の幾何学文様が植物の麻の葉に似ていることから、その名前がついたと言われています。
古くから植物の「麻」は神聖なものとして神事に用いられ、生まれてきた子供には神聖な「麻の葉」柄の服を着せる風習がありました。
また、昔は子供の寿命が短かったため、魔除けの意味が込められていました。
さらに、麻はとても成長が早い植物として知られていて、まっすぐにすくすくと成長していくことから、健やかな子供の成長を願う意味も込められていますので
「お子さんを授かり参拝をされている方」や
「お子さんと一緒に参拝をされている方」
にもオススメの柄となります。
《麻の葉の御朱印帳をご紹介》
市松模様
色違いの正方形を並べた、いわゆるチェック柄の模様です。
どこに松の要素があるんだろう? と思われたことはありませんか?
なんと、市松模様と植物の松は無関係。
由来は江戸時代の歌舞伎役者・佐野川市松の履いた袴の模様にあります。
市松がこの柄を愛用したことで柄そのものが大流行。
名前をとって「市松模様」と呼ばれるようになったそうです。
市松は植物ではなく人の名前だったんです。
市松模様は、上下左右に途切れることなく終わり柄となっているので、「永遠」「繁栄」の意味を持つ、縁起の良い柄としても選ばれています。
《市松模様の御朱印帳をご紹介》
鱗文様
鱗文様は大きさと形が同じ図案をまっすぐ並べて交互に入れ替わる文様の一種です。
正三角形あるいは二等辺三角形を上下左右に連続して並んだ三角形が魚や蛇の鱗に似ていることから、鱗文様と呼ばれるようになりました。
もともと三角形には魔除けの力があるとされ、それに加えて鱗は身を守るためのものであることから、鱗文様にも魔除けの意味が込められています。
また、鱗を持つ生きものには脱皮を繰り返すものも多く、転じて生命力・再生の意味が込められるようになりました。
《鱗文様の御朱印帳をご紹介》
実は当店での特に人気の飛龍柄シリーズにも、鱗文様が!
どこだかわかりますが?
正解はここ!
「鱗文様」と「飛龍」が描かれているとても縁起の良い御朱印帳です!
唐草文様
唐草文様は、植物の蔦や葉が絡み合う様子を描いた模様のことで、途切れなく縦横無尽に伸びる蔦は長寿・繁栄を表し、実はとても縁起のいい柄なんです。
唐草模様は日本ではなくメソポタミアやエジプトから各地へ、伝わったとされています。
日本には古墳時代の5世紀ごろに伝わったとされ、その後の飛鳥時代の古墳である高松塚古墳から出土した鏡(銅鏡)は、ぶどう唐草紋が表されています。
そんな昔から愛されている文様、とても神秘的な気持ちになります。
《唐草文様の御朱印帳をご紹介》
井桁模様
「井」の字がたくさん並んだ井桁模様。井桁(いげた)とは井戸のフチを囲うように組んだ木枠のことです。
井桁は井戸に土やゴミが入らないよう、人が落ちたりしないようにフタとして井戸を守る役割を担っていました。
生活に欠かせない井戸を守っていることから、家内安全の意味が込められるようになります。
また、井桁模様は、武将の井伊直政の家紋として有名です。
《井桁模様の御朱印帳をご紹介》
ん?どこに井桁模様があるの?
と思われたかもしれませんが、注目していただきたいのはここ!
しっかりと井桁模様があります。
束ね熨斗文様
細長く帯状にした複数の熨斗(のし)を束ねた模様です。
熨斗とは贈り物を包む掛け紙に添える飾りのことです。現在では印刷された熨斗が一般的ですが、古くは「熨斗鮑(のしあわび)」といって、鮑を薄く削いで伸ばしたものを乾燥させて贈り物に添えていたそうです。
熨斗=華やかな贈り物、それが複数まとめた束になっていることから
「多くの人から祝福されていること」
「人と人とのつながりや絆」
が表されています。
また、熨斗の長さは「長寿」の象徴とも言われています。
《束ね熨斗文様の御朱印帳をご紹介》
いかがでしたか?
御朱印帳と一緒に日本の伝統的で縁起のいい和柄をたくさんご紹介しました。
自分が直感的に好きだと思ったものはもちろん、柄に込められた意味も併せて御朱印帳を選べたらいいですね(*^^*)
さらに!!
「日宝はオリジナルの御朱印帳」も製作可能です。
お寺、神社のオリジナル御朱印帳の製作はもちろん、デザインや表紙素材のご提案も可能です!
現在、オリジナル御朱印帳のご検討をされている方はご相談だけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください〜^^
ご興味がある方は下記のページをクリック♫
日宝綜合製本株式会社
岡山県岡山市中区今在家197-1(各所在地を見る)