ご依頼社名:㈲セービング フジワラ石材工房 様 WEBサイト:㈲セービン…
あなたが欲しかった御朱印帳はきっとここにあります
商品名 | 二越ちりめん御朱印帳 麻の葉(ピンク) |
---|---|
価格 | ・2,400円 (税込) |
サイズ | ・縦180mm×横120mm |
素材 | ・二越ちりめん |
印刷 | |
紙 | ・奉書紙 |
ページ数 | ・蛇腹式の48頁(御朱印をいただく面は表紙の裏表を除くと46頁になります) |
評価が高いポイント | ・二越ちりめんを表紙に使用した御朱印帳です。 ・縦180mm×横120mmの大判サイズ。ダイナミックな御朱印も安心していただけます。 ・雨や汚れを防ぐビニールカバーを無料でプレゼント。巻きつけるタイプですので開閉が容易です。 ビニール同士がくっつきにくい素材を使用しています。 ・用紙は書きやすく&滲みにくい、特別な奉書紙(和紙)を使用しています。 紙の違いは御朱印をいただいた時にわかります。 ・表題シール3枚付き。文字デザインが異なる2枚と、白紙の1枚がセットです。 ※画像の布と同じ生地を使用しておりますが、布の取り都合により1点ずつ柄の位置は異なります。 ※モニターの発色具合により実際とは色が多少異なる場合があります。 ・日本の伝統的な模様である麻の葉柄より、今大人気のピンクのバージョンが登場。 正六角形を中心に放射状に延びる直線でできた幾何学的な文様です。 大麻(たいまではなく、おおあさと読みます)の葉に似ているので「麻の葉」模様と呼ばれ、平安時代にはすでに文様として使われていました。 麻の葉文様は三角形が集まったようにも見えます。三角形と麻の葉には、魔除け・厄除けの意味がありますので、戦国時代には兜や鎧など戦の装束にもあしらわれていました。 また、麻は、昔から神聖なものとして神事にも使われています。 そういう意味を込めてかどうかは不明ですが、最近では、鬼を懲らしめるアニメの主人公の妹が麻の葉柄の着物を着ていましたね。 植物の麻は、夏が最も伸びる季節で、衣類の素材としては夏物に使われますが、「麻の葉」模様は、小物アイテムから、帯・着物、建築まで日本を代表するデザインとしてすっかり定着しており、今や季節を問わず使用されています。 夏には、「麻の葉」模様の刺し子の手ぬぐいや、切子もよくみかけます。 魔除け・厄除けの意味もある縁起のよい「麻の葉」模様の御朱印帳、身近に取り入れてはいかがでしょうか。 |