こんにちは。
オリジナル御朱印帳の製作をしている日宝綜合製本の福富です。
今回ご紹介するのは井原駅からほど近い「縣主(あがたぬし)神社の御朱印」です。
縣主神社の御朱印は今、大注目のイラスト付きの御朱印をいただける神社です✨
先ずはそのご朱印を紹介します!
いかがでしょうか!!驚きの大迫力!今回は縣主神社の紹介、アクセス、御朱印を細かくご紹介していきます^^
では早速スタート😁
目次
1.縣主神社とは
この神社で祀られているご祭神は、縣守(あがたもり)といいます。元は鴨別命(かもわけのみこと)という名前の人物でした。その昔、この地方には大蛇のような見た目の「みずち」という恐ろしい生き物がいて、人々を襲っていました。その「みずち」を退治したのが鴨別命です。
このことから縣守大明神として神社に祀られています。ちなみに退治された「みずち」も竜神として祀られています。「根性と粘り強さのパワーをいただく」、「金運アップ」などのご利益があるそうです!
お仕事で頑張られている方にとてもオススメなご利益ではないでしょうか^^
他にも八幡神社や厳島神社の末社など、多くの神様が祀られています。
2.アクセス
井原駅から車で10分程度の場所にあります。広めの駐車場もあり、車で行くのがおすすめです。
看板が立っているので道路から駐車場までもわかりやすいですよ。
車から降りるとどこからともなく猫ちゃんが駆け寄ってきました。お出迎えしてくれているようです。足元にスリスリ、とても人懐っこい! 神社にお参りに行くと、あちこちに猫、猫、猫……!
のんびりくつろいだり、参拝者に近寄ったり、気ままに過ごしている様子。この神社は猫たちにとっても憩いの場になっているようです。
猫好きにはたまりません!!(ΦωΦ) 笑
神社の中はいくつもの社殿があります。中でも注目なのはこのみずち神社。
先程紹介した鴨別命に倒されたみずちが竜神として祀られています。
中には地元大工さんの手で彫られたみずちの木像が。襲われたらひとたまりもなさそうな顔です。
木像を確認するだけでも想像を膨らませ楽しむことが出来ました^^
こちらが拝殿です。すぐ横に社務所があります。御朱印は社務所の窓口でいただけます。
3.今回の神社におすすめな御朱印帳
こちらの神社をお参りするのにぴったりな御朱印帳を、二点ご紹介します。
《三毛猫柄の御朱印帳》
猫好きのユーザーに大人気の三毛猫柄の御朱印帳です✨
二越ちりめんを表紙に使用した「質」が高い御朱印帳となります。
神社の道中にいた猫ともリンクし相性が良い御朱印帳です^^
【二越ちりめんとは?】
無撚糸の縦糸に、右撚り、左撚りの横糸を2本ずつ織り込んだ生地で、撚った糸が多い分伸縮性が高くなり、シボも大きくなります。
Amazon・楽天市場にて販売中!
《飛龍柄(青茶色)の御朱印帳》
竜神「みずち」を彷彿とさせる飛龍柄(青茶色)の御朱印帳です^^
日宝でも売れ筋の御朱印帳で多くの方から「オシャレ!」「質感が良い!」との高い評価も頂いています✨
Amazon・楽天市場にて販売中!
4.縣主神社の御朱印
ここからは写真付きで御朱印を紹介していきます。
社名御朱印 初穂料¥300
書き置き式。裏はシールになっています。
さて、お待たせしました! イラスト付きの“特別御朱印”をご紹介いたします。
特別御朱印は全部で3種類あります。
・初穂料は各¥1000-
どれも直筆で御朱印帳に直接描いてもらえるようです。
一部は月限定デザインのため、いただける期間が限られています。何度でもお参りしたくなりますね。今月はこの3種類でした。
①みずち
②猫
③桜(月限定)
私が今回いただいたのはみずちの御朱印です。こちらをご覧ください!
大胆な筆遣いで迫力たっぷりに描かれています。一方で鮮やかなピンクが春らしさを感じられて、かわいらしさもあります。とても素敵な御朱印は、実物を見た時の感動もひとしおです。
現在、神社での御朱印受付は平日が10:00~12:00の間に予約した方限定、土日祝が10:00~14:00の間のみとなっております。また、郵送での御朱印授与も対応中。全国どこにいても御朱印をいただけるのは嬉しいですね。
イラスト付きの御朱印は、御朱印帳の見開きに書いていただくことになります。書いてもらう場所にこだわりのある方は、事前にページを決めておいた方がいいかもしれません。郵送でいただく方は、わかりやすく目印をつけるのがおすすめです。
日宝の御朱印帳は本文に「奉書紙」という特別な和紙を使用しています。
紙色が真っ白なので、黒や朱以外の色もきれいに発色します。
乾きやすく、にじまない加工が施されているため、イラストの仕上がりは格別です。
ぜひお客様の目でお確かめください!
このように龍の細か部分も滲まずキレイに描けているのがお分かりいただけると思います^^
取材後、ご近所の方に採れたてのたけのこをいただきました。
神主さんもご近所の方もとても暖かい神社でした。
井原にお立ち寄りの際はぜひお参りをおすすめします。
最後にご紹介
日宝綜合製本では様々な御朱印帳を販売しています。
さらに、「オリジナルの御朱印帳」も製作可能です。思い出の生地や服などがあればそちらを使用し御朱印帳にリメイクできます。
これまでに「お祖母様の形見の着物」の生地を使用したオンリーワンの御朱印帳を製作、思い出を形にするお手伝いをさせていただきました。
ご興味がある方は下記のページをクリック
この記事で登場した御朱印帳は日宝綜合製本株式会社のAmazon・楽天市場にて販売しています。
TEL:086-275-7863
各SNSでも御朱印帳に関する情報を発信中! ぜひフォロー&いいねをお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
日宝綜合製本はあなたの御朱印集めを応援します!