こんにちは😁
オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です😃✨
今回は国会議事堂や首相官邸など政治の中枢に鎮座し一歩中に入ると都会とは思えないほど静かで緑豊かな空間が広がる神社となっています✨最近では、商売繁盛、仕事運、出世運、良縁、安産の神として知られ、全国からご利益を求め多くの人が訪れています。今回はそんな日枝神社とその御朱印を詳しくご紹介します❗️
目次
1,アクセス
《住所》
〒100-0014
東京都千代田区永田町2丁目10番5号
《開門時間》
午前6時〜午後5時
【電車でのアクセス】
東京の中心、いや日本の中枢なので参拝には地下鉄が便利です。最寄り駅も沢山あります😁
- 地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
- 地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
- 地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
- 地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分
【車でのアクセス】
首都高速霞ヶ関インターより5分
無料駐車場有り
100台駐車可能と規模も大きめです。境内に向かう坂を頂上まで上った所にあり、駐車場から出るとすぐに境内となっています。
2,由緒
当社は鎌倉時代に江戸氏が山王宮を祀り、さらに文明年間、太田道灌が江戸城内に川越から山王社を勧請して今に至る日枝神社の礎を作りました。天正十八年には徳川家康公が江戸城を居城とするにあたり、「徳川家の守り神」「江戸の産神」として敬われました。
その後、江戸城の拡張に伴い麹町隼町に遷り、そして万治二年に現在の永田町の地に遷りました。
江戸城が皇居となったことで、日枝神社は皇居の守り神「皇城の鎮」として崇められ、今日では広く東京都内をはじめ、全国津々浦々から崇敬を集めております。
日枝神社公式HPより引用
3,参拝の様子
今回は、最寄り駅の一つ「溜池山王駅」から下車してスタートしました❗️神社の隣といって過言ではないところに下の写真「首相官邸」が見えています😲✨
首相官邸
普段ニュースで見ている建物が間近に見え、少し感動する、田舎者の筆者です😅
首相官邸だけでなく、国会議事堂も歩いて行ける距離なので、日枝神社に行かれた際には是非そちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか❓
表参道 山王男坂
「山王さん」と親しみを込めて呼ばれている日枝神社は少し小高いところにあります。上の写真が表参道の「山王男坂(さんのうおとこざか)」と呼ばれ正面の鳥居から53段の石段を上る坂となっています🚶
雨に濡れた石段が良い雰囲気でした✨
ちなみに405号線側にある「山王鳥居」日枝神社独自の鳥居の形となっていますのでぜひこちらの鳥居もご確認ください😲✨
山王鳥居
その特徴は鳥居の上部に三角形の破風(屋根)が乗った形になり、仏教の胎臓界(大日如来の持つ慈悲と受容の力)、金剛界(大日如来の持つ強い意志の力)と神道の合一(合わせて一つになる)を表現しているそうです✨また、こちらの参道にはエスカレーターがあるので足腰の悪い方はこちらからが便利です(^^)
随神門
こちらが随神門です。平日のお昼に伺いましたが、大勢の参拝客でいっぱいです✨七五三のお祝いの方が比較的多いと感じました^^
日枝神社の拝殿
こちらが拝殿です✨とても大きくて立派な建物です。日枝神社は結婚式にも力を入れられているのでこちらの拝殿で素敵な結婚式が挙げられそうです😃
「日枝神社」の神使は「神猿(まさる)」とよばれる猿だとされています。御祭神である大山咋神(おおやまくいのかみ)が山の神であることから、山の守り神とされる猿が使いとして重宝されたそうです。日枝神社の社殿には、境内に狛犬ではなく「猿」が置かれています😲
猿は御祭神の大山咋神の使いとされており、神様の使いの猿「神猿(まさる)」と言われ、敬われていました。その「まさる」という音から「勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」とも考えられ、勝運の神や魔除けの神として置かれています。
写真は鈴木慶雲氏の作、昭和42年に奉納された神猿像です。
参拝を済ませたので、目的の御朱印を頂きます。
日枝神社の朱印所
本殿に向かって右側に朱印所がありますので、そこでいただけます❗️
御朱印帳も沢山あって御朱印にも力をいれられているのがわかります😁✨
日枝神社の御朱印遍歴が展示
カウンターには、明治~現在までの御朱印の遍歴が展示していました。右が一番古い明治15年からものもので一番左が現在の御朱印です。
最近まで、とてもシンプルな御朱印だったのがよくわかります😁✨
4,日枝神社の御朱印
今回、頂いた「日枝神社」の御朱印はこちらです❗️「皇城の鎮」の文字がカッコ良いですね!
直接、御朱印帳に記入していただきました。
書き置きもあるそうですよ。
初穂料はどちらも500円となっています❗️
さらに!!!
なんと、なんと御朱印をいただくと、写真のマサルさんの栞とかわいいキーホルダーも頂けました✨
とってもお得な気持ちで幸せな気分になりました!(^^)大事に使わせてもらいます。
東京の神社はおまけが充実しているところが多いですね😃
以上が、日枝神社のご紹介になります^^
いかがだったでしょうか❓日枝神社は東京の政治の中心地永田町にあり、東京の観光コースにも入れやすいと思います✨
東京に行かれた際には是非とも足を運んでみてください〜✨
5,最後にご紹介!
日宝綜合製本では様々な御朱印帳や御朱印集めに便利な商品を販売しています✨
その一つが「キレイ」に「楽」に貼れる御朱印専用のシールです❗️
書き置き御朱印が多くなっている中、御朱印を御朱印帳に「手間なくキレイに貼りたい」と思われている方が多くなっています💦
そこでお使いいただきたい「書き置き御朱印専用シール」です✨
わかりやすく、動画も作成したのでご覧ください^_^
この書き置き御朱印専用シールは日宝綜合製本株式会社のAmazon・楽天市場にて販売しています。
ぜひご購入いただき楽しい御朱印集めを行なってください〜^^
日宝綜合製本では様々なデザインの御朱印帳を販売しています。
ぜひチェックしてみてください
<日宝綜合製本のご朱印帳>
日宝の様々な御朱印帳は下記のボタンからご覧いただけます^^
可愛い御朱印帳からお洒落な御朱印帳までありますのでぜひご覧ください✨
さらに!さらに!!
「オリジナルの御朱印帳」も製作可能です。思い出の生地や服などがあればそちらを使用し御朱印帳にリメイクできます
これまでに「お祖母様の形見の着物」の生地を使用したオンリーワンの御朱印帳を製作、思い出を形にするお手伝いをさせていただきました
ご興味がある方は下記のページをクリック♫
日宝綜合製本株式会社
岡山県岡山市中区今在家197-1(各所在地を見る)
TEL:086-275-7863
各SNSでも御朱印帳に関する情報を発信中! ぜひフォロー&いいねをお願いいたします。