こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、兵庫県西宮市にある「廣田神社」です。 我が国最古の国史書とされる「日本書紀」や、平安時代の法令集である「延喜式」に詳しく記述されて …
全国唯一!鉄板張りの擁壁を誇る「福山城」の見どころと「御城印」をご紹介!
こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です(^_^)✧ 今回ご紹介するのは広島県福山市にある『福山城』です!2022年8月に築城400年を迎えるにあたり …
奇想の画家・伊藤若冲の「動植綵絵」を描いた御朱印帳シリーズをご紹介!
こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です(^_^)✧ 今回ご紹介したいのは、奇想の画家と呼ばれる江戸時代に活躍した「伊藤若冲(いとうじゃくちゅう)」の …
令和の大改修で生まれ変わった「岡山城」を探訪!見所や「御城印」を徹底紹介!
こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の福富です(^_^)✧ 今回ご紹介するのは「岡山城」です。 岡山城は、2022年に令和の大改修を終えてリニューアルしまし …
天守・本丸が国内で唯一残る名城「高知城」と「御城印」を訪問リポート!一緒に訪れたいおすすめスポット情報も!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは「高知城」です。 山内一豊によって築かれた高知城は、江戸時代以前に建造された城郭で現在も残っている「現存十二天守」の一つ。四国八十八 …
御朱印帳はどんなサイズを選べばよい?その種類や特徴、選び方について解説!
こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です(^_^)✧ 今回は、御朱印帳のサイズについて解説していきます。「これから新しく御朱印帳を購入したい」とお考え …
あらゆる悪縁を断ち切り良縁を結ぶ!京都屈指のパワースポット「 安井金比羅宮」の参拝方法&御朱印を解説!
こんにちは! オリジナル御朱印帳の製作、様々なお洒落ご朱印帳、お城印帳を販売している 、日宝綜合製本の松尾です(^_^)✧ 現在、滋賀・京都の有名な神社仏閣をご紹介しています!第14回目となる今回は、悪縁切り・良縁結びの …
聖徳太子が建立した国内最古の寺院!中心伽藍や歴史的建造物など「四天王寺」の魅力と御朱印を紹介!
こんにちは! 全国各地のご朱印、お城印集めが趣味の神宮寺城一郎です! 今回ご紹介するのは、大阪府大阪市天王寺区にある「四天王寺(してんのうじ)」です。 四天王寺は日本最古の仏教寺院の一つに数えられており、聖徳太子によって …